北海道 道の駅


1・
伊達市大滝区道の駅「フォーレスト276大滝」★★★
駐車台数
 
120台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    大きなログハウス、トイレが清潔だった。 トイレの前には自動演奏ピアノがあり、演奏中。 夜間トイレは後ろにある小さな建物。脇に舗装されていない大きな駐車場あり。
    同じ大滝村に10キロ離れて北湯沢温泉、蟠渓温泉。
    蟠渓温泉 オサルの湯(無料露天)に行くが温度が低くて入れない。 脱衣所無し混浴。川のすぐ脇。 蟠渓ふれあいセンター 10:30−21:00 400円。近くの年寄りの社交場。
2・
虻田郡ニセコ町道の駅「ニセコビュープラザ」★★★  
駐車台数
     
62台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    北海道のメイン国道R5脇なのに、 それにしては駐車場が少し狭い。ただいま看板などを整備中。 地元の野菜販売。羊蹄山、ニセコアンヌプリ眺望良好。
    ニセコアンムプリ周辺は温泉銀座。真狩村には、まっかり温泉。観光バスの休憩地点としても賑わう。
    まっかり温泉 11:00−21:00 400円。少し高台にあり、 露天風呂から羊蹄山が目の前に見える。 あいにく天気が悪く、山頂には雲がかかっていた。
    ・ニセコ湯本 国民宿舎雪秩父 9:30−20:00 400円。 露天風呂が沢山あり快適。泥湯は女湯のみ

TV ○

3・
道の駅「くろまつない」
駐車台数
61台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    ここもR5脇。出来たばかり。 朝早かったので止まっている車は数台だった。 地元の農産物、パンの販売。新鮮な素材を使ったハム、ソーセージ、
      アイスクリームが人気!
    黒松内市街地に黒松内温泉。
黒松内温泉『ぶなの森』 は「HO 」という雑誌を持っていくと無料になるらしい
施設も広くキレイでお湯もしっとりしている。
AirH ×
4・
道の駅「YOU遊もり」★★  
駐車台数
107台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    R5脇。場所が良いためか観光バスなどで 広い駐車場も一杯だった。展望ラウンジからは目の前に駒ヶ岳が良く見える。 賑やかすぎてP泊には適さないかもしれない。いかめしあり。
プルーンジュース販売
    10キロぐらい長万部寄りに濁川温泉。

駐車場が小型車用に作られているのでキャンピングカーだと駐めにくい(停泊には不向き)
5・
道の駅「つどーる・プラザ・さわら」
駐車台数
P15台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    出来たばかりで売店とトイレがあるだけ、駐車場も狭い。 売店の品数も少ない。駒ヶ岳、噴火湾を一望できる展望ホールが自慢です。
    未確認
6・
函館市日ノ浜町道の駅「なとわ・えさん」★★★★☆
駐車台数
116台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    ここも出来たばかり。保育所的な施設もあり、  年寄りと子供が一緒に遊んでいた。海の傍で広い駐車場。 キャンプ場も併設しているのでキャンピングカー多し、烏賊の研究をしている所で800円で食べられます。サーフィンも出来ます。『昆布ソフトクリーム』が名物
    10キロ函館寄りに戸井温泉、恵山寄りに石田温泉(海の傍の無料露天風呂)。 ・戸井温泉 湯遊館 10:00−21:00 300円。新しい施設、
    サウナ、ジャグジー等の設備あり。
7・
道の駅「しりうち」
駐車台数
57台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    すぐ傍を海峡線が通る。駐車場はあまり広くない。北島三郎の出身地 ここはトイレ休憩の利用が良。     青函トンネル北海道側の1kmの位置にある。
    5キロ函館寄りに、こもれび温泉。
8・
道の駅「横綱の里ふくしま」
駐車台数
39台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    千代の山と千代の富士の記念館があるが道の駅本来の役目としては疑問が残る。特産品センターではスルメイカなど特産品を販売している。
    5キロ松前寄りに吉岡温泉があります。
9・
道の駅「上ノ国もんじゅ」★★★
駐車台数
50台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    資料館併設。なかなかしゃれた建物。 高台にあるので海の眺めがものすごく良い。が風が強いので注意。レストランでは前浜で採れた新鮮な海の幸が食べられる
    上ノ国町内に花沢温泉があります。

      

10・檜山郡江差町道の駅「江差」★★☆

駐車台数
26台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
海のすぐ脇の売店とトイレと広くない駐車場のみ。 道の駅としての最低限の施設。ゴールデンウイークには釣り客、夏にはキャンパー でにぎわう。ちょっと狭いのが難点!夕日がとてもキレイです。 江差温泉 13:00−20:00 300円。
平日でも混んでいる。
11・
檜山郡厚沢部町道の駅「あっさぶ」★★★☆
駐車台数
80台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    駐車場が二個所に別れている。脇にコンビニあり。 トイレに入ると「ようこそいらっしゃいました」という案内がながれる。夜間は驚く
    売店は閉まっていたのでどのような農産物を販売しているか不明だが、メイクイーン 等の農産物を販売しているらしい。

近くに俄虫温泉。(旅館の日帰り入浴です。¥400で、シャンプー類はなし、ちょっと銭湯ぽく露天風呂あり。でも露天はお湯に炭のようなのがたくさん浮いてる。

10キロ離れて、うずら温泉。


      

12・爾志郡乙部町道の駅「ルート229元和台」★★★★

駐車台数
49台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
近くに海水浴場あり。日本海に突き出た海抜40mの小高い丘にあり   日本海の眺めがいい。また女性トイレは全個室に洗面台がついてとてもキレイです。ここは国道沿いですが、とても静かです。 5キロ離れて乙部館浦温泉があります。
ここの道の駅は少し狭いのが難点ですが、海を見下ろす景色はすばらしいです。テレビも映り良し!

13・道の駅「てっくいランド大成」 

駐車台数
32台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
海水浴場傍の小さな施設。親子熊岩などが目の前にある シャワーがあると言う事だが気がつかなかった。 夏じゃないので閉まっていたのかも知れない。 熊石寄りに貝取澗温泉。北桧山寄りに、臼別温泉があります。

14・道の駅「よってけ!島牧」

駐車台数
47台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
馬鹿でかい建物。 海産物販売。季節の新鮮な魚介類をその場で焼いて食べられる   レストランが人気あり。 傍に島牧漁り火温泉あります。 島牧漁り火温泉 道の駅の脇 10:00−21:00 300円。 海が目の前に見える露天は最高です。

15・道の駅「いわない」

駐車台数
230台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
美術館や文化センターなどを併設している。 旧岩内駅跡とのこと。駐車場は広いが、町の中なのでP泊には適さないかも知れません。周辺にはお寿司やさんが点在し新鮮なネタが食べられます。 少し南に行った所に岩内温泉があります。

16・道の駅「オスコイ!かもえない」

駐車台数
39台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
スキューバダイビング用のプールが傍にある。 駐車場そのものはあまり広くない。宿泊施設もあり、レストランも人気があります。 5キロ離れた998温泉は一浴の価値あり。 ・999温泉 1100−2100 400円。海水の1.3倍の塩分。 露天風呂の周りに塩がこびりついている。出る時にさすがに体を洗った。

17・道の駅「スペース・アップルよいち」

駐車台数
113台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
毛利さんの出身地のため記念館がある。 ニッカウヰスキー工場の傍。工場見学して一杯やってから P泊というのもいいかもしれないが、そんなに遅くまで見学させてくれない 近くに余市川温泉や、よいち観光温泉があります。

18・道の駅「田園の里うりゅう」

駐車台数
56台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
あまり特徴が無い。駐車場も広くない。地元で採れたジャムやジュース、カボチャ   等を販売している。 施設は閉まっていたので詳細は不明。 未確認

19・道の駅「サンフラワー北竜」

駐車台数
126台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
入り口の門からしてびっくり。 どうしてあんな建物にしなければならなかったのか。 道の駅としての施設はどこにあるのか探してしまった。 温泉・ホテル併設。広い駐車場、コンビニはR233とR275の交差点にあります。 北竜温泉 道の駅併設 10:00−22:00 500円。とにかく大きく浴室も広い。   何でこんな建物を建てたのかと不思議に思うくらいです。

20・道の駅「森と湖の里ほろかない」

駐車台数
44台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
 脇に温泉がある。近くに何も無し。一面の草原。 レストランでは手打ちのほろないそばが食べられる。 営業時間 10:00〜21:00 定休日第2・4水曜 未確認

21・道の駅「おびら鰊番屋」

駐車台数
81台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
鰊番屋は道の駅が出来る前からあった。 道の駅の建物も鰊番屋と同じスタイル。 日本海の新鮮な海の幸を味わえる食堂がある 未確認

22・道の駅「ほっと★はぼろ」

駐車台数
197台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
ここも「北竜」と同じように、道の駅のスペースを探してしまった。 温泉・ホテル併設。駐車場が2個所にある。まるで一流ホテル。 P泊には奥のバラ園脇の駐車場の方が良い。 はぼろ温泉 道の駅併設 11:00−21:00 500円。 建物も浴室もとにかく大きい。ホテル併設。 北竜もそうだったが、こんな建物を建てて採算が合うのだろうかと心配になります。

23・道の駅「富士見」

駐車台数
174台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
レストランは駅舎を使っていると言うが、 それにしては新しすぎる。広い駐車場。利尻富士を眺めながら食事が出来る 未確認

24・駅の道「さるふつ公園」

駐車台数
145台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
村営牧場脇でそれらしい匂いがする。 ホテル・温泉併設。広い駐車場。 稚内にも立派な温泉施設があります ・稚内温泉 10:00−22:00 600円。新しい立派な施設。   近くに温泉が無いので結構混んでいた。今回入った中では一番高い料金。 ・猿払温泉 駅の道併設 10:00−21:00 350円。近くに何も無い。   周りは放牧地。ホテル併設。

25・道の駅「ピンネシリ」

駐車台数
20台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
向かいのホテルに温泉あり。 駅の跡に造られホームなどの記念モニュメントがある。 オートキャンプ場併設なのでコインランドリーあり。 ピンネシリ温泉 道の駅の向かい 1030−2100 310円。   ホテルの中にある沸かし湯。近くにはオートキャンプ場もあり、 道の駅の建物の中にはコインランドリーもあった。

26・道の駅「おといねっぷ」

駐車台数
37台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

駐車場が狭い。工事中だったので更に狭かった

音威子府そばと山菜が好評

8キロ南に天塩川温泉があります。

27・中川郡美深町道の駅「びふか」★★★★

駐車台数
218台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
広い駐車場。道の駅後ろの森林公園には温泉やキャンプ場などの施設あり。             レストランでコロッケやキャビア料理が味わえる。何とトイレがウオッシュレットでとても便利です。 美深温泉 道の駅の傍 10:00−21:00 300円。沸かし湯。キャンプ場あり。

28・道の駅「おこっぺ」

駐車台数
95台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
興部町の中心にあり目の前は郵便局。旧駅跡、ジーゼルカー2両が簡易宿泊所になっている。 道の駅としての施設はほとんど無い。バスターミナル併設。近くにスーパーあり。駐車場が第1と2に分かれてますけど、ちょっと狭く大型車は1台のみ 「おこっぺ」と「おうむ」の中間のホテル日の出岬に温泉あり。

29・道の駅「おうむ」

駐車台数
50台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    展望塔あり。スーパー併設。スーパーの利用者が多い。 駐車場は狭い。町の中。駅跡に建てたらしいがその痕跡は何も無い。 オウム教団とは関係なし。
7月になるとハマナスが咲き乱れる
    未確認

30・道の駅「オホーツク紋別」

駐車台数
130台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
ここでも道の駅の施設を探してしまった。 周囲に流氷館などいろいろな新しい施設が多い。 海上約30mの展望ラウンジが人気

温泉はここから市街地方面に3kmくらいの『もんべつ温泉』¥600。

『紋別プリンスホテル』裏手にあり、駐車場が共用なので大型車駐車可能
しっとりトロトロ系のお湯です。

31・道の駅「かみゆうべつ温泉チューリップの里」

駐車台数
250台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
旧駅跡に建てられ、図書館や文化センターなどが   ある大きな建物。役所の出張所もあった。広い駐車場。アスパラガスやリンゴ、チュウリップの球根が売っている。名前が変更した道の駅でもあります。 未確認

32・道の駅「愛ランド湧別」

駐車台数
210台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
遊園地併設。道の駅に遊園地とは?広い駐車場。 未確認

33・道の駅「サロマ湖」

駐車台数
54台
おすすめポイント
日帰りの湯 その他
備 考
    サロマ湖が目の前。駐車場は狭い。ホタテ、かに、さけが買えます。
    未確認

34・道の駅「知床・らうす」

駐車台数
30台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
できたばかり。売店には海産物が多い。 駐車場はあまり広くないです。 羅臼温泉熊の湯、無料露天。標津町には無料の露天風呂、川北温泉があります。 なかなかいい温泉です。 羅臼温泉 熊の湯 露天無料男女別脱衣所あり。 湯は熱目だが、手入れも良く快適 ・川北温泉 露天無料男女別脱衣所あり。ここは気に入った、   お湯の質も温度も臭いも最高。途中ダート5キロ。昔の旅館の浴槽跡

35・道の駅「摩周温泉」

駐車台数
23台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
温泉併設ではない。名前を変えるべき。
案内所とトイレだけの小さな道の駅。     駐車場も狭い。 駅の裏はカヌーの発着所になっている。
未確認

36・道の駅「足寄湖」

駐車台数
78台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
一段上にチーズ工場が併設されている。それ以外周りに何も無い。   
特産品のカマンベルチーズは評判良いです。
未確認

37・道の駅「南ふらの」

駐車台数
120台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
観光バスが多く止まっていた。人気の富良野が近いせいか。
 大水槽にイトウ、アメマス、ニジマスを展示している
未確認

38・道の駅「樹海ロード日高」

駐車台数
147台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
三角屋根の商店街のような感じ。ここも賑わっていた。 R274の曲がり角にある。車多い。 和洋レストランもある 未確認

39・道の駅「おとふけ」

駐車台数
60台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
外見は奇抜だが、他に特徴無し。帯広が近いせいか車多い。   特産品売場があります。 未確認

40・道の駅「なかさつない」

駐車台数
60台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
   記念館併設。車数台のみ。

大正末期の家具などを展示している

未確認

41・道の駅「さらべつ」

駐車台数
74台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
できたばかり、閑散としていた。   近くにサーキットとオートキャンプ場あり。

未確認

42・道の駅「虫類」

駐車台数
110台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
道の駅の施設の脇にバーベキュウー場の炊事場あり。 ホテル併設。道沿いの広い駐車場。 温泉アルコ236  温泉は22:30までやっており、P泊に最適です。

43・道の駅「みついし」

駐車台数
271台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
オートキャンプ場併設。シャワー、コインランドリーあり。 少し離れて温泉あり。
海水浴でも人気
未確認

44・道の駅「サラブレッドロード新冠」

駐車台数
105台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
全国から集められたレコードを保存しているレコード館併設。一見の価値あり。 スーパーも同じ敷地にある。コンビニは目の前。 地域の人で賑わっていた。 物産館では馬グッズや菓子、水産加工品などを販売している

45・道の駅「香りの里たきのうえ」

駐車台数
105台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
ハッカ国内生産日本一の滝上町。「道の駅」内では町内産ハーブや農林水産物を中心に販売。野外のからくり時計は、動物やハーブの妖精たちが踊り出す。近くには、さわやかな香りあふれるハーブガーデンもあります。ここの道の駅ではゴミ袋5リットルを購入¥30で購入するとゴミを捨てる事が出来ます。

未確認

46・厚沢部「レクの森」駐車場

駐車台数
105台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
ここはキャンプ場でもあるのでトイレも水道も完備。駐車場も道の駅より広びろとしている。この森の中にある『ヒバ爺さん』推定600年の大木は一見の価値有り。見学するには管理棟に設置されている箱に『入林届け』を入れてください。 近くに俄虫温泉。(旅館の日帰り入浴です。¥400で、シャンプー類はなし、ちょっと銭湯ぽく露天風呂あり。でも露天はお湯に炭のようなのがたくさん浮いてる。

47■屈斜路湖砂湯キャンプ場道向かい側駐車場

駐車台数

約 50台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖で湖の周辺には砂湯、コタン温泉など、無料で利用できる露天風呂が沢山あります。

その中の一つに「池の湯」があります。一応脱衣所はありますが、完全に露天&混浴なので、水着の着用をおススメします。

トイレあり、身障者用もあり綺麗

周辺の日帰り温泉に「にぶし温泉 屈斜路湖荘」があります。

■ 日帰り入浴・大人400円、子供200円

北海道川上郡弟子屈町サワンチサップ9番地

TEL 015-483-2545
地図

48■層雲峡温泉街駐車場

駐車台数
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

千差万別に表情を変える大雪山連峰の麓に広がる層雲峡温泉は、
大雪山登山の入り口として、また大雪山国立公園の表玄関として親しまれています.

細く繊細な白糸のように優美な姿で流れ落ちる「銀河の滝」、太い1本の滝となって力強く流れ落ちる「流星の滝」。日本の滝百選にも入っている名瀑を、 駐車場から間近に見る迫力ある姿は圧巻です。

ここか『流星の滝』『銀河の滝』まで約2km。

24Hトイレは綺麗です。

温泉街には沢山の入浴施設があります。

層雲閣グランドホテル

日帰り入浴料金: 1,000円
 日帰り入浴時間: 12:00〜16:00

北海道上川郡上川町層雲峡温泉
TEL/01658-5-3111
地図

49■稚内 夕日が丘パーキング

駐車台数
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

20台程度と小さな駐車場ですが、利尻富士が見える絶好のロケーションで24Hトイレもあり。
稚内ポートサービスセンターにコインランドリーがあります。
ここは綺麗だしTVや本を備えた休憩室もあり、便利なのに解りにくい場所にあるせいか利用者は少ない。主に、フェリーや漁業関係の方が利用してるようです

コンビニ=セイコーマート

稚内市健康増進センター 稚内温泉「童夢」

入 館 料 
一般高校生以上 600円
小・中学生 300円
乳幼児(0歳から6歳未満) 100円

北海道稚内市富士見4丁目1487番
TEL (0162) 28 - 1160
地図

50■摩周温泉水郷公園駐車場

駐車台数
約20台くらい。
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

摩周湖の観光に最適です。

水洗トイレ有り、水郷公園に併設。綺麗です。

コンビニ『セイコーマート』まで約1km
手作りアイスクリームショップ『摩周湖のあいす』まで約1km

水郷公園に隣接しているペンション『ビラオ』にて¥300。
約2kmで摩周温泉郷があり、ホテルなどで日帰り入浴できます。
『ホテルニュー子宝』(¥500)など
地図

51■洞爺湖温泉街近くの湖畔駐車場

駐車台数
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

トイレのある駐車場が洞爺湖の南側・洞爺湖温泉街を中心に東西2〜3カ所、温泉街の対岸『浮見堂』『水の駅』周辺など。
¥500以下のオートキャンプ場もあります。

洞爺湖温泉冬まつりも有名です。札幌の雪祭り期間に合わせて開催される冬のお祭り。大仕掛び花火「ナイアガラ」や国際人間ばんばラフティング大会等様々なイベントが開催される。

洞爺湖周辺には日帰り入浴できるホテル・旅館が多数あり。
無料の足湯(2〜3カ所)・手湯(2〜3カ所)・ペット専用足湯(確か、トーヤ温泉ホテル前)もあ
り。

コンビニ=温泉街1km圏内にセイコーマート、セブンイレブンあり。
地図

52■上富良野吹上温泉保養センター白銀荘駐車場

駐車台数

100台

地図

おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
富良野、美瑛観光の拠点です、道の駅 びえい丘の蔵が街中のつまらかったので場所でこちらに来ました。『白銀荘』の目の前がキャンプ場で、水場・トイレもあります。富良野市内の夜景と十勝岳が目の前で夜は降るような星に圧巻されます。白銀荘で500円払うと駐車場に泊まれるキャン券をくれます。
有名な北の国からの宮沢りえの入った吹き上げ露天風呂は、ここから徒歩5分。

大人600円、中高生400円、小学生200円
入浴時間/10:00〜22:00
入館/9:00〜21:00
ナトリウム・カルシウム=塩化物・硫酸塩泉で白濁した、いかにも薬効のありそうなとても良質な温泉です。

北海道空知郡上富良野吹上温泉
TEL 0167-45-3251
宿にお土産と軽食ありますが、富良野市内でBBQ食材を仕込むほうがベストです。

53■奥ピリカ温泉 山の家 駐車場

駐車台数

約20台

場所

おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

道の駅スタンプを求めて何千里。とうとう秘湯中の秘湯 奥ピリカ温泉にたどりつきました。今どきの日本で携帯電話と黒電話のない衛星電話の宿も珍しい限りです。

山間なのでテレビもBSも受信出来ません、混浴に引かれて来ましたが誰も入る人もなく寂しい限りです。

温泉にゆっくり浸かり物の事を集中的に考えてノーベル賞を目指すには最適の場所かも知れません
道は狭く、普通車か国産キャブコン止まりなので要注意です。

午前8時〜午後7時 300円単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉) 無休(11月〜4月は休業)
まわりにコンビニやスパーはもちろんありません

54■ 伊達市三階滝公園駐車場

駐車台数
約100台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

三階滝は、白老岳(968m)を源とする三階滝川にあります。
高さはそれほどないですが、水量が豊富なため轟音を響かせ豪快に落ちています。
散策路はなく、滝をかすめるようにかかっている橋からのみ見ることが出来ます
滝に向かって左側の斜面にモミジの木があり、紅葉の時期には黄や赤に色づき、
白く糸をひくような落ち水と調和しとてもキレイです。
紅葉時期は10月上旬が見頃です
滝は西向きのため、晴れた日の午後遅くになると、滝に橋や人影が映り幻想的です
三階滝紅葉まつりが開催される9月下旬〜10月中旬は、滝がライトアップされます
夜は誰もいないので非常に寂しいところです。

水洗あり

15〜6kmほど洞爺湖方面に行ったところに
「蟠渓温泉」があります

@「オサルの湯」(無料露天風呂)
温度が低くて暑いときのみの利用が無難です
脱衣所無し混浴です。川のすぐ脇にあり

A蟠渓ふれあいセンター 
入浴時間 10:30−21:00 
定休日 火曜日
日帰り入浴 大人370円 子供140円 幼児70円
土日祝(10:00〜20:00)
近くの年寄りが多く利用しています
北海道伊達市壮瞥町蟠渓温泉
TEL 0142-65-2004

場所

55■ 本別町義経の里本別公園駐車場

駐車台数
約150台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

公園内には「義経」と「弁慶」の像があります
1km程先に「弁慶洞」という洞窟もあります
天気の良い日にはピクニックに来てお弁当を食べている方を多く見かけます。
芝生がキレイで気持ちの良いところです。
5月中旬には、15,000株のエゾムラサキツツジと、
1,500本のエゾヤマザクラが満開となります。
これに合わせて開かれる「本別山渓つつじ祭り」には沢山の人が押し寄せるので早めの到着が望ましいです。

水洗あり

近くに本別温泉 「山渓閣温泉」があります
「グランドホテル」
日帰り入浴料金
大人\400 小人\200
日帰り入浴営業時間
午前11:00〜午後9:00

北海道中川郡本別町西美里別20-27
TEL 0156-22-3101

2km程行った本別街中にツルヤ・ローソンがあります
場所

56■ 釧路開陽台駐車場

駐車台数
58台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考
釧路国道272号から道道150号に道なりに左折、
標識に沿って走った所にあります。
カラマツの防風林が特徴の広大な根釧原野に広がる牧草地を見渡すことが
出来ます。
道東の展望スポットでナンバーワンの人気を誇っている場所でもあります
330度のパノラマが広がる地平線は丸い地球を実感します。
裏側に開陽台牧場や開陽台キャンプ場もあります
牧場の開場期間は6月上旬から10月下旬で
午前9時から午後4時30分まで入場可能です

10kmほど中標津空港の方へ行ったところに
中標津東中温泉があります

「中標津保養所温泉旅館」
日帰り入浴料金
大人500円 子供250円
休憩所無料

北海道標津郡中標津町東20北8-4
TEL 0153-72-0368
場所

57■ 枝幸町岬町ウスタイベ千畳岩無料キャンプ場

駐車台数
約200台
おすすめポイント 日帰りの湯 その他 備 考

北海道で多くある無料のキャンプ場の一つです。ここから望むオホーツク海の景色は最高です。開催期間は6月頃から10月頃までで夏場はテントキャンパーでにぎわいます。キャンピングカーは車の乗り入れできる場所がおすすめです。食料品は約2km行った役場そばに「スーパーこしん」があります。

お問合せ:枝幸町役場 TEL 01636-2-1234

ここより2.5km網走方面に行った所の  「ホテルニュー幸林」にて入浴できます。

枝幸郡枝幸町北幸町1624番地2
TEL.0163-62-4040
場所